猫の手には、とても可愛らしい肉球がついていますよね。
ぷにぷにっとした触り心地に、メロメロになってしまっている猫好きの方も、きっと多いことでしょう。
ですがよく見ると肉球は一対になっているのではなく、すべてバラバラになっており、その間にはしっかりと毛が生えているのをご存知でしょうか?
私たち人間からしてみると、もっと肉球を堪能するために周りに生えた毛が不要なようにも感じますが、実際のところはどうなのか気になってしまいますよね。
猫の肉球の毛はカットすべきなのか、カットすべきでないのか、猫の習性を踏まえた上で考えていきましょう。
Source: petsmilenews猫グッズカテゴリ
猫の肉球周りの毛は切るべき?カットするなら注意すべき点とは?

コメント